脱毛後は保湿が重要!肌トラブルを防ぐ注意点を解説
男性のファッションにおいて、ムダ毛のケアは非常に重要な要素の1つです。
毛の生え方には個人差があるため、生えている部位や量によっては定期的な処理が必要になります。
毛が生えていてもファッションの邪魔にならない人もいますが、場合によっては外見の清潔感を損なってしまうことも少なくありません。
そんな時に心強い味方になってくれるのが、メンズエステやクリニックで受けることができるメンズ脱毛です。
以前まで、エステや脱毛は女性が受けるものという印象が強かったものの、近年では脱毛施術を受ける男性が非常に増えています。
そこで今回は脱毛をお考えの男性向けに、脱毛後の肌トラブルを防ぐための保湿の重要性についてご紹介いたします。
脱毛後に保湿が必要な理由
脱毛後の肌には十分な保湿を行わなければならないとされていますが、なぜ保湿が必要なのでしょうか?
その理由として挙げられるのが、基本的な脱毛法の多くが熱を利用しているという点です。
現在、最もポピュラーな脱毛法として行われているのが、光脱毛やレーザー脱毛と呼ばれる施術です。
これらは強力な光やレーザーを照射することで、毛に含まれるメラニン色素の黒色と光を反応させて高熱を発生させることで、毛にダメージを与えるという手法になっています。
例えば、エステサロンで行われる光脱毛は70℃程度、クリニックで受けられる医療レーザーを用いた脱毛では200℃前後もの熱が生じるため、この熱によって毛に大きなダメージを与えるのです。
他にも、光脱毛とレーザー脱毛が広まる前に行われていたニードル脱毛は、針を毛穴に刺して電流を流し、電熱を利用することで毛を根絶するという手法でした。
瞬間的な高熱が毛に与えるダメージは非常に大きくなり、自宅などで行う簡易な脱毛とは異なるため、毛が生えてこないようにする永久脱毛を行える点が大きなメリットと言えるでしょう。
しかし、熱を用いた脱毛には、どうしても肌への負担が伴います。
高熱を与えられた肌からは水分が失われているため、脱毛後の肌は通常時に比べて非常に乾燥した状態になっているのです。
そのため、高い技術力があるエステやクリニックで施術を受けた場合でも、肌の乾燥は必ず起きてしまいます。
乾燥に伴うさまざまな肌トラブルを避けるためにも、「脱毛の施術を受けた後は定期的な施術が必要になる」ということを事前にチェックしておきましょう。
保湿しないとどうなるの?
もし保湿を怠ると、どのようなデメリットがあるのでしょうか?
まず、最もわかりやすい影響として挙げられるのが、肌が赤みを帯び、痛みや痒みが生じてしまうという状態です。
脱毛施術で与えられた熱の影響は脱毛の直後だけでなく、翌日やそれ以降まで残ることがあります。
肌の奥や毛穴に熱が残っているため、完全に熱が冷めるまでにはしばらくの時間を要するのです。
このようなダメージは肌の乾燥と結び付いており、熱と乾燥の影響によって、肌が本来持ち合わせているバリア機能が低下します。
バリア機能が低下することによって炎症が起きやすくなり、ヒリヒリとした痛みや痒みを感じやすくなってしまうのです。
しかし、このダメージはあくまで一過性のものです。
そのため、基本的には長期にわたって影響が残るケースも少ないため、十分な保湿を行うことで悪影響を最小限に抑えることができます。
脱毛施術を検討している際は、保湿などのケアを徹底するという意識をしっかりと持っておきましょう。
脱毛後の肌トラブルとは
脱毛は適切に進めることで危険な行為ではありませんが、間違った知識で進めると肌トラブルを招いてしまいます。
それでは、肌の赤みや痛み、痒みの他に、脱毛後の肌トラブルにはどんなものがあるのでしょうか。
ありがちなトラブルとして挙げられるのが、重度の日焼けです。
脱毛施術を受けた後の肌からはバリア機能が失われているため、紫外線などの影響を強く受けてしまいます。
そのため、普段の感覚で直に日光へ肌を晒していると、想定していたよりも重度の日焼けをしてしまいかねません。
重度のケースでは肌が黒くなってしまうだけでなく、爛れたようになってしまったり、皮がめくれてしまったりするほどの日焼けにつながることもあります。
さらに、日焼けの後にダメージをひきずってしまうことも多く、肌荒れが起きたり、色素沈着が起きてシミになったりすることも多々あるのです。
また、肌が弱っているとささいなことが大きなダメージにつながることがあります。
例えば、脱毛を受けてから数日間は激しい運動をしてはならないとされていますが、これは運動に伴う汗・雑菌の影響を避けるためです。
普段は何の問題もない程度の汗や雑菌でも、バリア機能が低下している肌には大きな影響を与えてしまうことがあります。
肌や毛穴が炎症を起こし、痛みや痒みの原因となることもあるのです。
このような肌は、制汗剤やデオドラントスプレーの成分にも過敏な反応を示すことがあるため、これらを使用して違和感を覚えた場合は速やかに洗い流しましょう。
特にひんやりとした感覚を与えるメントールなどが含まれているものは肌にダメージを与えやすいため、使用する際には注意が必要です。
身だしなみを保つために脱毛を受けても、その影響で肌の状態が劣化することは避けなければいけません。
脱毛を有効に活用していくためには、保湿や熱を与えないようにするといったケアを十分に行っていくようにしましょう。
おすすめの保湿方法
脱毛後に肌を保湿していくためには、どのような方法が有効なのでしょうか。
まず代表的な保湿方法として挙げられるのは、化粧水やローション、オイル、クリームなどを用いた保湿ケアです。
乾燥してバリアがなくなっている肌から水分がさらに蒸発していくのを防ぐためには、各種ケア用品で失われた水分を補うことが大切です。
化粧水やローションなどをこまめに塗ることで、肌の乾燥やそれに伴うダメージを効率よくおさえることができるでしょう。
また、外部からだけでなく、内部から水分を補うことも重要です。
脱毛後しばらくは、普段よりも積極的に水分を摂取することを心がけましょう。
体内に十分な水分を取り込むことで、肌の保湿においても良い影響を期待することができます。
また、脱毛から2、3日ほどの間は肌に熱が残っている場合があり、この熱によって肌の水分が奪われるケースも少なくありません。
激しい運動や入浴によって熱を与えるのを避け、ひりつきなどを感じる場合には濡れタオルや保冷剤などで冷やすというケアも怠らないように注意しましょう。
他にも、肌から水分を奪われないようにするために、タオルの使い方にも気を付けましょう。
脱毛後の弱った肌は摩擦にも弱くなっており、運動後の汗を拭おうとタオルで擦ると、思わぬ痛みを感じてしまうことがあります。
バリア機能の弱った肌をタオルで擦りすぎると水分を奪われてしまうことがあるため、タオルを肌に押し付けるような形で水分を拭うようにして、強い摩擦を与えることはできるだけ避けましょう。
まとめ
今回は、メンズ脱毛における保湿の重要性と、効率的に保湿するための手段などをご紹介いたしました。
脱毛施術は複数回にわたって受ける必要がありますが、日頃から保湿をしっかりと行うことで痛みを軽減することができ、脱毛効果を高めることが期待できます。
普段から保湿を気にしていない方は、脱毛施術を受けた後にはしっかりと保湿を行うことを意識しましょう。
。